CONTACT

お電話でのお問い合わせ(受付時間 : 10:00〜18:00)

12/27〜1/3まで年末年始のお休みとなります。
宇多津店0877-41-0888 観音寺店0875-25-2780

メールでのお問い合わせ(受付時間:24時間)

12/27〜1/3まで年末年始のお休みとなりますので、ご来店予約およびお問い合わせのご返信は1/4以降になります。
ご来店予約フォーム お問い合わせフォーム
CLOSE
MENU

成人式

成人式の振袖人気柄。輝く美しさで心奪われるデザインをチェック

2023.02.16

日本の成人式には欠かせない、振袖姿の女性たち。華やかな振袖の中でも、どのような柄が人気を集めているのでしょうか?
ここでは、代表的な柄について紹介します。

振袖の柄は大きく分けて3種類

振袖には、伝統的な「古典柄」から、現代風の「モダン柄」まで様々なデザインがあります。
そこで、振袖の柄の特徴について柄別に紹介します。

古典柄

古典柄とは、江戸時代や明治時代に流行した伝統的な柄を指します。古典柄は、歴史や文化的な背景を持ち、和の美を表現することが多いです。代表的な古典柄をいくつか紹介します。

  • 縮緬(ちりめん)柄:縮緬は、縮緬織りと呼ばれる手法で作られたシルクの生地です。この生地に、花や草木、鳥などの柄を織り込んだものが、縮緬柄と呼ばれます。江戸時代から明治時代にかけて、幕府の役人や上流階級の女性たちに愛された柄です。
  • 小紋(こもん)柄:小紋は、小さな柄が散りばめられた柄のことで、繊細で上品な印象を与えます。江戸時代から現代に至るまで、和装の中でも特に定番とされています。
  • 京友禅(きょうゆうぜん)柄:京都を中心に発展した友禅染めの中でも、高い技術と美しさで知られる柄です。豊かな色使いと緻密な描写で、動物や植物、風景などを表現します。
  • 絞り(しぼり)柄:布に絞り染めを施して、波や菊、竜などの柄を表現する技法です。江戸時代から続く伝統的な柄で、独特の模様と色使いが特徴です。

古典柄は、日本の歴史や文化を感じさせる美しさがあります。また、現代風にアレンジされたものもあるので、様々な年代の女性たちに愛されています。

モダン柄


モダン柄とは、伝統的な柄を現代的なアレンジで表現したものや、新しいデザインの柄を指します。モダン柄は、洋風の要素を取り入れたり、鮮やかな色使いや大胆な模様を用いたりして、若者たちに新しい和の魅力を提供します。代表的なモダン柄をいくつか紹介します。

  • タータンチェック柄:スコットランド発祥のタータン柄に似た柄で、洋風の要素を取り入れた振袖の柄として人気です。華やかな色使いが特徴で、大胆なチェック柄が印象的です。
  • ジャカード柄:織り機で織り上げた緻密な柄で、小さな花や幾何学的な模様が散りばめられています。シンプルで上品な印象があり、洋風の要素を取り入れた和装としても注目を集めています。
  • モノトーン柄:白と黒などの単色を使った柄で、シンプルでモダンな印象があります。幾何学的な模様やストライプなど、洋風の要素を取り入れたものが多いです。
  • グラデーション柄:色が徐々に変化するグラデーションの柄で、洋風の要素を取り入れつつ、和装らしい色使いや柄のデザインが特徴です。華やかな色合いが印象的で、若者たちに人気の柄の一つです。

これらのモダン柄は、伝統的な柄とは違った新しい和の魅力を提供しています。
ライフスタイルやファッションに合わせて、より自由でアレンジの効く振袖の柄が増えてきています。

新古典柄

新古典柄とは、伝統的な柄を現代風にアレンジしたもので、モダンな印象と伝統的な和の美を融合させた柄です。従来の古典柄よりもカラフルで、現代的な要素を取り入れた柄も多く存在します。

代表的な新古典柄としては、以下のようなものがあります。

  • レトロモダン柄:昭和時代を彷彿とさせる柄を、現代風にアレンジしたもの。レトロな要素を残しつつ、華やかな色使いやデザインが特徴です。
  • ミックス柄:従来の古典柄と現代的な柄を組み合わせた柄。花や幾何学模様、アニマル柄など様々な柄が組み合わされ、斬新な印象を与えます。
  • タイル柄:モロッコ風のタイル模様を取り入れた柄。カラフルな色使いと幾何学的なデザインが特徴で、エキゾチックな印象を与えます。
  • ストライプ柄:幅広のストライプを用いた柄。従来の古典柄と異なり、斜めに走るストライプなど現代的なデザインが取り入れられています。

これらの新古典柄は、古典柄と現代的な要素を融合させたもので、モダンな雰囲気がある反面、和の美や伝統的な要素もしっかりと取り入れられています。そのため、幅広い世代から愛される柄となっています。

振袖にあしらわれた柄の意味


成人式の振袖の柄には、それぞれ意味が込められています。
代表的な柄とその意味を紹介します。

  • 桜:日本を代表する花で、新しい季節の始まりを告げる花として、若者たちの新たなスタートや成長を願う意味が込められています。
  • 紅葉:秋の美しい風景を表現する柄で、季節感を感じさせる柄として人気です。
  • 鶴:長寿と幸福を表現する動物として、振袖の柄にもよく使われます。
  • 波:海や湖、川などの水の流れを表現する柄で、動きや流れを感じさせる柄として人気です。
  • 流水:「清らか」「清涼感」を表す柄です。また、水は流れるものであり、新しい流れや新たな始まりを象徴することから、「新しい一歩を踏み出す」という意味合いもあります。
  • 松:「長寿」「繁栄」「健康」を表す柄です。また、松は一年を通して緑を保つことから、「常緑の木」とも呼ばれ、安定感や永遠性を表すこともあります。
  • 竹:「清廉」「自立」を表す柄です。また、竹は風に揺れても折れず、強さやしなやかさを表すことから、男性的なイメージも持ち合わせています。
  • 梅:「清純」「純潔」を表す柄です。また、梅は冬に咲くことから、「冬の華」とも呼ばれ、季節感を表現する柄としても人気があります。
  • 菊:「高潔」「忍耐強さ」を表す柄です。また、菊は秋に咲くことから、「秋の花」とも呼ばれ、季節感を表現する柄としても人気があります。
  • 牡丹:「富貴」「高貴」「華麗」を表す柄です。また、牡丹は中国の国花であり、縁起の良い花とされています。

部位別の人気柄


振袖以外にも、草履、バッグ、帯留めなどのアイテムにもさまざまな柄があしらわれています。
それぞれの人気柄についても簡単にご紹介します。

草履柄

  • 紅白の梅や桜などの花柄
  • 蝶や鳥、うさぎなどの動物柄
  • 和紙や扇子、漆黒などの和風柄

バッグ柄

  • 鳳凰や龍、鶴などの伝統的な文様
  • 菊や牡丹、椿などの花柄
  • 神社や寺院、城などの風景柄

帯留め柄

  • ハートや星、お月様などの可愛らしい柄
  • 箱やカタツムリ、蜜蝋などのユニークな柄
  • 青海波や水流などの綺麗な柄

成人式の振袖の柄は、季節感や和の雰囲気を表現したものが多いです。また、一点物のものが多いため、自分に合った柄を選ぶことが大切です。

成人式の振袖の柄について

いかがでしたか?
今回ご紹介したのは代表的な柄やその特徴についてです。
それ以外にもさまざまな柄や紋様が組み合わさっていて、素晴らしいデザインの振袖が完成します。

カラーや柄、小物との組み合わせなど、すべての相性を考えると選び代が多すぎてなかなか選び切れないという方も少なくないはず。
その時はぜひ、マリアージュコトブキまでお越しください。
豊富な振袖の中からプロが最良の1着をご提案致します。

CONTACTお気軽にご質問、ご連絡ください

STORE

宇多津店
〒769-0202 
香川県綾歌郡宇多津町浜二番丁19-16
MAP
観音寺店
〒768-0067 
香川県観音寺市坂本町4丁目1番35号
MAP
MARIAGE Kotobuki