
~年内の下見も大歓迎!“今”から始める成人式準備~
成人式——それは人生の節目を迎える大切な日。
一人ひとりが主役となり、家族や友人、そしてこれまで支えてくれた人たちに「ありがとう」を伝える特別な瞬間です。
そんな晴れ舞台に欠かせないのが、振袖。
毎年多くの新成人の皆さまが、自分らしい一枚を探しに展示会へ足を運んでくださいます。
そして2026年1月、いよいよ今年も「振袖展示会」がスタートします。
色鮮やかな新作振袖、伝統美を受け継ぐ古典柄、モダンで洗練されたトレンドデザイン……
“運命の一着”に出会うチャンスが、ここにあります。

「成人式はまだ先だから」「来年の春くらいでいいかな」と思っていませんか?
実は、振袖選びは早めのスタートが断然おすすめです。
理由は3つ。
【人気のデザインはすぐに予約で埋まってしまう!】
振袖は一点物や数量限定のものが多く、気に入ったデザインが他の方と被らないよう早めに予約する方が増えています。
特に人気のカラーやブランド振袖は、展示会初期の段階で決まってしまうことも。
【前撮りや小物選びに余裕が持てる】
成人式当日はもちろん、前撮りやヘアメイクの予約も同時に進める必要があります。
焦らずじっくりと自分の「好き」を形にするためにも、早めの準備がカギ。
【家族で楽しむ時間が増える】
お母さまやお祖母さまとの「振袖選びの時間」は、何よりもかけがえのない思い出です。
時間に余裕があれば、ご家族そろって展示会を楽しめます。
だからこそ、2027年、2028年の成人式を迎える皆さんには、年内の下見をおすすめしています。展示会の本格開催は1月からですが、すでに年内から下見・試着が可能。混雑を避けてゆっくりと、じっくりと振袖と向き合うチャンスです。

新作振袖は、伝統とモダンの融合がキーワード。
ここ数年で人気が高まっているのは、「古典柄×くすみカラー」や「レトロモダン×ナチュラルメイク」といった、上品で柔らかな雰囲気のスタイルです。
【古典柄の王道・桜や牡丹に注目】
日本の四季を感じる花々の柄は、どの時代も不動の人気。ただし、近年は色合いを少し落ち着かせ、淡いトーンでまとめるのがトレンドです。白地にくすみピンク、アイボリーに金糸をあしらった上品なデザインなど、成人式の場にふさわしい“華やかだけど優しい印象”が人気。
【レトロモダンで個性を楽しむ】
モダン柄やアシンメトリーなデザイン、黒・グレー・マスタードなどのシックカラーも注目度が上昇中。伝統美を残しつつ、自分らしさを大切にしたい方におすすめです。
【小物で“今っぽさ”をプラス】
帯揚げや重ね襟、草履バッグなどをトーンでそろえると、統一感のあるおしゃれに。髪飾りも、ドライフラワーや金箔、パールピンなどを組み合わせると、より華やかに仕上がります。

振袖は、単なる衣裳ではありません。
それは、家族の想いと未来への願いが込められた特別な一枚です。
お母さまが成人式で袖を通した思い出の振袖を、今のトレンドに合わせてアレンジする「ママ振」も人気。思い出を受け継ぎながら、新しい自分らしさを表現できるのが魅力です。
帯や小物を変えるだけで印象はがらりと変わり、世界に一つだけのスタイルが完成します。
また、レンタル・購入・撮影プランなども多様化し、ライフスタイルに合わせて選べるのも今の時代ならでは。
「一生に一度の成人式だからこそ、後悔のない選択を」
その想いを叶えるお手伝いをするのが、私たちの展示会です。

【最新作振袖の試着・撮影体験】
実際に袖を通してみると、写真やカタログとはまったく違った印象に。スタッフが一人ひとりに似合う色・柄を丁寧にアドバイスします。
【トータルコーディネート提案】
帯・髪飾り・草履・バッグまで、トータルでのスタイリングをご提案。コーディネートに迷ったら、経験豊富なスタッフにお任せください。
【前撮り・当日プランの相談もOK】
写真スタジオ併設の展示会では、前撮り撮影や当日の支度予約も同時にできるので安心です。家族写真の相談もお気軽にどうぞ。
実は、11月〜12月は穴場シーズン。
展示会が本格的に始まる前の今の時期は、予約が比較的取りやすく、
混雑を避けてゆっくりと試着・相談ができます。
さらに、年末年始は家族が集まるタイミング。
「実際に見て決めたい」「家族で意見を聞きたい」という方にもぴったり。
展示会の下見を済ませておけば、新年を迎えたあともスムーズに進められます。
“年内の下見OK”
「まずは見てみたい」でも大丈夫。見るだけ・試着だけでも歓迎です。あなたの理想の一枚に出会うための第一歩を、ぜひ早めに踏み出してください。
成人式の振袖は、ただの“衣裳選び”ではなく、“新しい自分との出会い”。
鏡の前で袖を通した瞬間、「これだ!」と心がときめく振袖が、きっとあなたを待っています。
マリアージュことぶき2026年の展示会では、スタッフ一同、一人ひとりの“想い”と“個性”を大切にしたご案内をいたします。
ぜひご家族やご友人と一緒に、お気軽にお越しください。
あなたの記念日を、最高の形で迎えられるように——。
マリアージュことぶき振袖展示会 2026年1月17日より開催。
◎ 年内の下見・ご相談も随時受付中です。
新しい年、新しい私。
その始まりに、最高の一枚を。

