CONTACT

お電話でのお問い合わせ(受付時間 : 10:00〜18:00)

12/27〜1/3まで年末年始のお休みとなります。
宇多津店0877-41-0888 観音寺店0875-25-2780

メールでのお問い合わせ(受付時間:24時間)

12/27〜1/3まで年末年始のお休みとなりますので、ご来店予約およびお問い合わせのご返信は1/4以降になります。
ご来店予約フォーム お問い合わせフォーム
CLOSE
MENU

成人式

体型に合わせた振袖選び!お悩みをカバーする色や柄、小物の合わせ方

2020.05.01

振袖を選ぶ時「着たい色が自分に似合うか」ということにプラスして、気になるのが「体型」ではないでしょうか?
洋服でも、かわいいデザインだと思って着てみると「自分が着ると思っていたのと違う」となることがありますよね?
実は、着物にもそんな事情が少なからずあるんです。

細身、ぽっちゃり、背の高い、低いなど、体型の悩みは人それぞれ。
そして、振袖の色や柄によっても見え方が変わってくるんです。

今回は、体型に色や柄をマッチさせ、見た目がキレイに見えるようにするための振袖選びについてご紹介していきます。

体型によって似合うデザインの振袖は違う


色や柄には視覚効果があります。
これを活用して自分に似合う色の1着を見つけるのが、パーソナルカラーに合わせた振袖選び。
まだチェックしていないという方は、ぜひパーソナルカラーをチェックしておきましょう。

ただ、体型に合う色とパーソナルカラーは別の話。
「見た目をもっとこうしたい」という想いがある場合は、体型カバーの効果も考えていく必要があります。
まずは、具体的にどの体型にどんな色や柄を合わせると良いのかを1つひとつチェックしていきましょう。

身長の高い方は大きな柄の衣裳が似合います


長身の方の場合、振袖のデザインが縦長になるため、控えめな柄だと地味な印象を与えてしまいます。
逆に、大輪の花や着物全体に柄が描かれている総柄の振袖がよく似合います。

色は青や緑、深みのある赤など、濃い目の色の方が長身を生かしてキリッと格好良く見せることができます。
もちろん、淡い色が似合わないというわけではないので、パーソナルカラーで濃い色が苦手という結果が出た場合は淡い色で大胆な柄が入っているものを選びましょう。

身長の低い方はこまかい柄のデザインがおすすめ


長身の方とは反対に、背が低い方には細かい柄が似合います。
柄がナナメに入っているものは、スタイルを良く見せてくれる視覚効果があるので特におすすめです。
もし、どうしても大きな花が描かれた振袖を着たいという場合は余白のあるデザインを選んでください。

色はパステルカラーや白をベースにしたふんわりとした色をチョイスするのがおすすめ。
小柄の方はそれだけで可愛らしく見える特徴を持っているので、それを生かしたコーディネートをするのがおすすめです。

ぽっちゃりした方はストライプでスタイルアップ


ぽっちゃり体型をカバーしたいという方は、黒や濃紺、深緑など、濃い目のダークカラーを選べば収縮効果によってキレイに見せることができます。
さらに、ナナメに流れるような柄や、縦縞のストライプも視覚効果でスタイルアップしてくれるのでおすすめ。

振袖に合わせる小物は、小さめのものを選んだ方が華奢に見せることができます。
上下を分断する帯の色は、「振袖と同色のもの」を選ぶとスッキリ見せることができます。

細身の方は赤やパステルカラーがおすすめ


華奢に見える方は、赤やパステルカラーの振袖がよく似合います。
逆に、ダーク系の色を選ぶと地味に見えてしまうことが多いので注意が必要。
身長の高い、低いでも見え方が変わってきますが、横に広がりがある柄を選ぶことで視覚的に体型をカバーすることができます。

「ちょっと派手じゃない?」と思うくらいでちょうど良いと思ってください。
また、小物に少しボリューム感を持たせたり、帯を使って豪華に見せたりすることでも華奢な体型を華やかに見せることができます。

色の濃淡による効果


ファッション誌などでも紹介されていますが、黒をはじめとする濃い色には「痩せて見える」効果があります。
収縮色とされている黒や青、緑、紫といった寒色系は、ぽっちゃり体型をカバーしたり、身長の高い方を格好良く見せたりするのに向いています。
逆に、膨張色とされている白や赤、黄色、オレンジなどの暖色系、パステルカラーなどは低身長の方を可愛らしく演出するのにピッタリです。

柄によるって変わる「見え方」


華やかな柄の多い成人式の振袖ですが、そんな中でも大柄な模様やこまかい柄がたくさん散りばめられているものなど、よく見ると1着1着違います。
スタイルアップを考えるならストライプがおすすめ。縦の縞模様が視覚的に細身に見せてくれます。
ナナメに柄が描かれた流水模様は、縦に長く見えるスタイルアップ効果があるので低身長の方にもおすすめです。

帯や小物を使って気になる部分をカバー


振袖のコーディネイトにおいて欠かせないのが、髪飾りや帯、バッグ、草履などの小物。
ちょっとした差し色を入れることによって大きく印象が変わることも多いので侮れません。

例えば、同じ柄の振袖でも、帯の色が変わるだけで印象は大きく変わって見えます。
同色の帯に比べ、淡色の振袖に恋色の帯を合わせることで切り替えをくっきりとさせることができます。

コーディネートのアドバイスはプロにおまかせ

いかがでしたか?
「色」や「柄」ひとつとっても、合わせ方次第でさまざまな見た目に変化させることができることが分かったのではないでしょうか。
ただ、これだけいろいろ合わせ方があって、さらにパーソナルカラーのことも考えて・・・となると、自分ではなかなか選びきれないという方も少なくないでしょう。
そういう場合はプロの意見も取り入れつつ、鏡の前で合わせながら自分に合った1着を見つけていくのが一番です。
ぜひ一度、試着に訪れてみてください。

CONTACTお気軽にご質問、ご連絡ください

STORE

宇多津店
〒769-0202 
香川県綾歌郡宇多津町浜二番丁19-16
MAP
観音寺店
〒768-0067 
香川県観音寺市坂本町4丁目1番35号
MAP
MARIAGE Kotobuki